採用情報 薬剤師

 当薬剤室は、「明るい笑顔で、最適な医療を提供いたします」という病院理念のもと、安房地域の医療に貢献できるよう薬剤師8名、調剤補助2名、事務員2名が業務を行っています。
 業務として、調剤はもちろん病棟薬剤業務・薬剤管理指導業務等も行っており、チーム医療として、感染管理(ICT)、栄養管理(NST)、褥創対策チーム、外来化学療法、災害派遣医療チーム(DMAT)などに関わっています。

 当院の良いところは、医師や看護師、他の職種との距離感が近く、明るい雰囲気の中で仕事ができることです。
また、医師の臨床研修病院(協力型)であり、教育にも力を入れているため、“医書.jp”、“UpToDate”、“DynaMed”、 “ClinicalKey”、“医中誌”といった電子ジャーナルや臨床系データベースが使え、大病院並みに医療情報を検索できる環境が整っています。
 外部で行われている講習会・研修会・学会に参加できるように時間の配慮等、環境を整え支援も行っています。
 また、安房医療福祉専門学校での講義、介護老人保健施設「たいよう」との連携、公私連携幼保連携型認定こども園OURS館山の学校薬剤師など、病院内だけでなく安房地域の医療に広く貢献しています。

(2025/06/14現在)

先輩薬剤師からのメッセージ

【昭和薬科大学 2018年卒】
私が薬剤師を目指したきっかけは、母が臨床検査技師で、白衣姿に憧れ、病院で働きたいと思ったからです。生まれも育ちも館山の私は、地元に転職することを考えた時に最も地域医療に携われる病院だと思ったのと、人間関係など職場の雰囲気も良さそうだと感じてARMECへ就職を決めました。
入職してすぐに感じたのは、廊下ですれ違う際など当たり前のように挨拶しているところが素敵な職場だなと感じました。
転職前は精神科病院に勤務していたので、身体の疾患や治療についてこれから学び直していきたいです。また、今までの精神科で培った知識や経験がARMECで生かせたらいいなと思っています。
みなさんもぜひ、ARMECで一緒に働きましょう!!


【横浜薬科大学 2021年卒】
私は、幼少期から医療従事者に憧れがあり、母の勧めで薬剤師になろうと思いました。ARMECを就職先に選んだのは、自宅から通いやすい距離にあることと、友人が看護師として勤務していて身近に感じたからです。実際に働いてみて、多職種との連携がしやすいことと、皆さんが優しくて話しやすいところがARMECの魅力だと思います。
病院薬剤師に従事して4年目になり、患者さまに適切な医療を提供する手助けをすることにやりがいを感じています。今後はさらに薬の知識を深めていきたいです。
就活生のみなさん、まずは病院で働いてみて医療現場を見てみるのもいいと思います。


お問い合わせ
0470-25-5034
※ 平日8:30~17:30(事務部 人事課)
 
ページトップに戻る