病院情報 当院の医療安全の取り組み
1.医療安全管理に関する基本的考え方
医療安全は、医療の質に関わる重要な課題である。また、安全な医療の提供は医療の基本となるものであり、社会福祉法人太陽会 安房地域医療センター(以下、当院)及び職員個人が、医療安全の必要性・重要性を病院及び自分自身の課題と認識し、医療安全管理体制の確立を図り安全な医療の遂行を徹底することが最も重要である。このため当院は医療安全対策委員会及び医療安全管理室を置き、医療安全管理体制を確立し、医療安全管理規定及び医療安全管理のためのマニュアル等を作成する。また、インシデント事例及び医療事故の評価分析により規定・マニュアル等の定期的な見直しを行い、医療安全管理の強化・充実を図ることとする。
2.医療安全管理体制の整備
(1) .医療安全管理規定の策定及び改定
(2) .医療安全管理室の設置
(3) .医療安全管理者の配置
(4) .医薬品安全管理責任者の配置
(5) .医療機器安全管理責任者の配置
(6) .医療放射線安全管理責任者の配置
(7) .医療安全対策委員会の設置
(8) .医療安全推進担当者(リスクマネージャー)の配置
3.医療安全管理のための職員教育・研修
医療安全の基本的な考え方、事故防止の具体的手法などの医療安全に関わる基本的要件に関する研修を年間2回以上実施し、全職員に周知徹底することを通じて、職員個々の安全意識の向上や本病院全体の医療安全の向上を図る。
4.医療に係わる安全の確保を目的とした改善方策
インシデント事例については、その概要をインシデント報告フローにそって医療安全管理室へ報告し、医療安全管理室は必要な情報収集と要因分析を行い安全対策・再発防止策を共有する。
5.医療事故発生時の対応
いかなる医療事故においても患者様の生命及び健康と安全を最優先し、誠心誠意治療に専念するとともに患者様及びご家族様に対し誠意をもって事故の説明等を行う。
重大事故が発生した場合、医療安全管理責任者は関係者を緊急召集し、患者様に最善の処置を迅速に実施する。
6.患者相談窓口の設置
患者様等からの苦情、相談に応じられる体制を確保するため、患者相談窓口を設置する。ただし、その内容に応じて当該部署に連絡し、当該部署が対応する。医療安全に関わるものについては、当該部署と医療安全管理室が連携して対応する。
相談により患者様やご家族様等が不利益を受けないよう適切な配慮を行う。