ページの先頭です

過去に発生した事例について

2022年8月13日(土)の事例

8月12日までに、当院の3階病棟で、看護スタッフ5名、患者さま3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。
詳しくは、PDFをご覧ください。

2022年4月11日(月)の事例

当院に勤務する看護師1名が4月8日に新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。
詳しくは、PDFをご覧ください。

2022年2月16日(水)の事例

当院に勤務する医師1名が2月15日に新型コロナウイルスに感染症に感染していることが判明しました。
詳しくは、PDFをご覧ください。

2021年2月6日(土)の事例

このたび、当院の職員 1名が2月4日発症し、2月5日新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。当職員は2月4日まで当院に勤務していました。
詳しくは、PDFをご覧ください。

2020年12月15日(火)の事例

このたび、当院の職員 2名が、新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。
詳しくは、PDFをご覧ください。

2020年11月17日(火)の事例

安房地域医療センターの整形外科の医師 1 名が、新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。
発症前、忌引きのため千葉県外の実家に帰省しており、安房地域内での感染ではありません。
幸いにも入院並びに外来に濃厚接触者に該当する患者さまはいらっしゃいませんでした。
当院職員では1人のみ濃厚接触者と判断されましたが、PCR検査施行の結果、11月17日夕方に陰性であることを確認しました。
また、該当の職員は病院の安全管理上、感染者との接触後14日間は勤務せず、自宅での健康観察を行いました。
その結果、新型コロナウイルス感染症を疑う症状が出ませんでしたので、通常勤務に戻りました。
感染した医師においても無事回復し、人に感染させる危険性もなくなりました。

経緯、院内対応はこちらをご覧ください。

2020年8月25日(火)の事例

南房総地域で新型コロナウイルス感染者の発生を受け、当院では2020年8月中旬から手術を行うすべての患者さまに対して、手術前に新型コロナウイルスPCR検査を行っています。
8月25日(火)に、手術を予定されていた患者さまのうち1名の方の新型コロナウイルスPCR検査陽性が判明しました。

経緯、院内対応はこちらをご覧ください。