お知らせ
HPV(子宮頸がん)ワクチン接種について 2023/04/21
2023年4月から、9価ヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチン(シルガード9)が定期接種として公費で受けられるようになりました。
また、1997年4月2日生まれ~2007年4月1日生まれの女性で、対象年齢の間に接種を逃した方も、2025年3月までとなりますが、
公費でシルガード9を受けられるようになりました(キャッチアップ接種)。
当院での接種が可能です。詳細は以下をご覧ください。
対象者
◆ 定期接種:小学校6年生~高校1年生相当の女子 |
接種回数
通常3回 |
接種を迷っている方
ご相談だけもお受けしています。その際は以下①の予診票をご用意して予約にお進みください。 |
手続き方法
①予診票の準備・申請
新型コロナワクチンとは異なり、予診票は自動的に送付されません。 |
②予約
当院では外来接種及び、ワクチン接種会場(2階 健診室)での接種を行います。 |
③持ち物
◆ 取り寄せた予診票 |
④お支払方法の確認
[館山市・南房総市・鴨川市・鋸南町(4市町)に住民登録をされている方] |
ご予約
Web予約
電話予約(コールセンター)
受付時間:9:00~16:00(平日のみ) |
その他
厚生労働省のホームページご案内
HPVワクチンについて、厚生労働省のホームページに詳しい情報が掲載されています。 |